早稲田大学
鵬志会
学生として政治の現場へ
「不偏不党」「現場現実主義」の理念のもと、
政治家インターンシップなどを行う
大学公認のインカレ政治サークルです!
講演会の主催や北方領土ビザなし交流など
多岐に渡る活動を通して、
政治の世界に飛び込みたいあなたを待ってます!



鵬志会とは
鵬の翼のように大志を抱いて政治の世界へ
鵬志会は1987年に設立された
早稲田大学公認の政治サークルです。
鵬志会は、日本政治の現実に関心を置き、
自らの足で社会に出て、自らの目と耳で
実社会を学ぶ機会を豊富に与えてくれます。
「現場現実主義」「不偏不党」を理念とし、
偏見や思い込みに陥ることなく自身の頭で
世の中を見つめる姿勢を追求しています。
政界・財界の要人と関わる機会も多く、
座学では決して得られない経験ができます。
議員インターンシップを活動の中心に据え、
年に2回著名な講師をお呼びしての講演会、
地方自治について地方議員の方々と
語り合う清渓セミナーなど、
政治の現場を様々な視点から学んでいます。